2025年度入学をお考えの方へ

※2025年4月入学者向けページです

2026年4月入学をご希望の方はこちらをご覧ください。

各種入試制度

指定校推薦入試

入学選考概要

受験対象者 2025年3月高等学校卒業見込みの方
※指定校推薦対象の高等学校&2025年3月卒業見込みの方で、本校が規定する指定校基準を満たす方。
願書受付期間 2024年10月1日(火)〜2025年3月29日(土)
※美容師科の入試は11月より実施
応募基準 ●本校を単願進学で志望する方。
※指定校推薦の対象高等学校および推薦基準については在籍している高等学校にお問い合わせください。
選考内容 書類選考・面接
入学選考料 免除
ネット出願はこちら

高校推薦入試

入学選考概要

受験対象者 2025年3月高等学校卒業見込みの方で、学校長・担任・進路指導主事のいずれかの推薦を得られる方
願書受付期間 2024年10月1日(火)〜2025年3月29日(土)
※美容師科の入試は11月より実施
応募基準 ●評定平均3.0以上、欠席20日以内
●本校を単願進学で志望する方。
選考内容 書類選考・面接
入学選考料 20,000円
ネット出願はこちら

一般入試

入学選考概要

受験対象者 2025年3月高等学校卒業見込みの方
願書受付期間 2024年11月1日(金)〜2025年3月29日(土)
応募基準 ●対象の方であればどなたでも受験できます。
選考内容 書類選考・面接・筆記試験
入学選考料 20,000円
ネット出願はこちら

デジタルパンフレット

入学選考日

入学
選考日
出願書類
提出期間
各提出期間最終日
17:00必着
入試方法
2025年
1/12(日) 12/21(金)〜1/11(土) 一般・指定校推薦・高校推薦
1/19(日) 1/12(日)〜1/18(土) 一般・指定校推薦・高校推薦
1/26(日) 1/19(日)〜1/25(土) 一般・指定校推薦・高校推薦
2/2(日) 1/26(日)〜2/1(土) 一般・指定校推薦・高校推薦
2/16(日) 2/2(日)〜2/15(土) 一般・指定校推薦・高校推薦
3/2(日) 2/16(日)〜3/1(土) 一般・高校推薦
3/16(日) 3/2(日)〜3/15(土) 一般・高校推薦
3/30(日) 3/16(日)〜3/29(土) 一般・高校推薦

※入学定員に達し次第、募集を締め切りますので、予定された入学選考を行わないことがあります

一般入試・推薦(指定校・高校)入試受験までの流れ

学費一覧

美容師科

※横にスクロールできます

1年次 入学手続きⅠ 合格発表後14日以内に納入 入学金 ¥50,000
授業料 ¥900,000
入学手続きⅡ 2025年3月 施設・実習費 ¥220,000
前期諸費用の目安 ¥300,000
後期手続き 2025年9月 後期諸費用の目安 ¥30,000
1年次納入金額合計の目安① ¥1,500,000
2年次 2年次費用 2026年1月 授業料 ¥900,000
2026年3月 施設・実習費 ¥220,000
2年次の費用の目安 ¥300,000
2年次納入金額合計の目安② ¥1,420,000
2年間の学費合計の目安①+② ¥2,920,000

ヘアメイク科

※横にスクロールできます

1年次 入学手続きⅠ 合格発表後14日以内に納入 入学金 ¥50,000
授業料 ¥900,000
入学手続きⅡ 2025年3月 施設・実習費 ¥220,000
前期諸費用の目安 ¥300,000
後期手続き 2025年9月 後期諸費用の目安 ¥30,000
1年次納入金額合計の目安① ¥1,500,000
2年次 2年次費用 2026年1月 授業料 ¥900,000
2026年3月 施設・実習費 ¥220,000
2年次の費用の目安 ¥150,000
2年次納入金額合計の目安② ¥1,270,000
2年間の学費合計の目安①+② ¥2,770,000

ヘアメイク科美容師免許プラン
(通信課程併修)

※横にスクロールできます

1年次 合格発表後14日以内に納入 授業料 ¥150,000
施設・実習費 ¥60,000
2025年3月 教材費 ¥100,000
2年次 2026年1月 授業料 ¥200,000
教材費 ¥30,000
3年次 2027年1月 授業料 ¥200,000
教材費 ¥95,000
3年間の学費合計の目安①+② ¥835,000

※上記金額は併修生のため、免除された金額となっています。
※通信課程一般での合格者は、総額で¥1,035,000となります。(1年~3年次授業料 各¥250,000)

諸注意

納入について

・学費(入学金+授業料)は合格発表後、指定期日(概ね2週間)までに納入の手続きを完了してください。
ご相談がある場合は、入学事務局までお問い合わせください。
・指定期日までに納入がない場合は、「入学辞退」とみなすことがあります。

諸費用について

諸費用とは、個人で持つ教科書・教材費、各種資格検定受験料、セミナー費、健康管理費などです。
諸費用の金額は、姉妹校の昨年どの実績を基にした概算金額ですので変更になる場合がございます。
2025年度の金額は2025年2月頃にご案内の予定です。

全学科の授業内でipad・タッチペンを活用します。

お持ちでない方は、別途ご購入をお願いしております。また、全教室で教育のためにFreeWiFiを利用することができます。

海外研修費について(参加は希望制)

海外研修参加費は、欧米研修60~80万円前後、韓国研修20~25万円前後(学科・コース・渡航先・渡航先料金の変化等により異なる)が必要になります。

その他

いかなる場合においても入学金及び入学選考料は返還いたしません。
授業料等について、入学選考の属する年度末(3月末日)までに入学辞退の申し出があった場合、原則としてこれを返還します。
ただし、発注済の教材等(2月上旬発注)については返還できません。

※諸費用は、年度により教材の価格変化、選択する授業、専攻、検定等により変わります。あくまでも目安として参考にしてください。

奨学金や教育ローンなど様々な
学費サポート制度をご用意しています。

学費サポートはこちら
横浜ベルの公式LINE登録